
ピラティススタジオを探している方の間で注目されているのが ラスタイル(Lastyle)。
池袋・新宿・代々木に展開し、マシンを使ったプライベートレッスンに特化しているため、初心者から経験者まで幅広い層から支持を集めています。
一方で「料金が高いのでは?」「効果は本当にある?」といった声もあり、口コミや評判を調べてから体験したいという方も多いでしょう。
そこで本記事では、実際の利用者の口コミを紹介しながら、ラスタイルの特徴・効果・料金を詳しく解説します。
他のピラティススタジオとの比較も含めてまとめましたので、入会を検討している方はぜひ参考にしてください。
体験レッスンを予約する
ラスタイル(Lastyle)ピラティスとは?
ラスタイル(Lastyle)は、池袋東口本店と新宿・代々木店を展開するパーソナル特化型のピラティス&トレーニングスタジオです。
一般的なグループピラティスとは異なり、ラスタイルでは マシンを活用した完全プライベートレッスン を採用しており、利用者一人ひとりの姿勢・筋力・目的に合わせた指導が受けられる点が特徴です。
基本情報まとめ
店舗エリア | ラスタイル 池袋東口本店 ラスタイル 新宿・代々木店 |
営業時間 | 平日9:00~22:30(最終受付21:00) 土日祝日10:00~20:30(最終受付19:00)(パーソナル/ジム/ダイエット) |
レッスン形式 | プライベートレッスン |
種類 | マシンピラティス |
入会金 (税込) |
¥27,500 |
月額料金 (税込) |
スタンダード16回コース(1回60分):¥13,200/回 |
体験レッスン | 60分無料体験 通常¥8,800→0円(キャンペーン実施中) |
支払い方法 | ・クレジットカード ・銀行振込 |
会社情報 | 株式会社ラスタイル |
公式サイト |
体験レッスンを予約する
ラスタイル(Lastyle)の口コミ・評判まとめ
ラスタイルは「効果を感じられる」というポジティブな声が多い一方で、「料金が高め」「厳しい指導が合わない人もいる」という口コミもあります。
ここでは実際の利用者の口コミを紹介しながら、評判を整理していきます。
良い口コミ
ストレッチをするのがとっても苦手ですが、今回マッサージではなくストレッチに来させていただきました。詳しく説明もしていただきながらのストレッチ。痛くなくそしてしっかりと伸びているのが分かりました。終わった後はとにかく身体が軽い!スッキリ!悪いものが固まっていたものが流れた感じです。
引用元:グーグルマップ
マッサージや整体とはまた違う気持ちよさがありました!ありがとうございました!
トレーナーさんがとても親切に身体の現状についてと改善点を説明してもらってよかったです!
引用元:グーグルマップ
自分でできない動きのあるストレッチなので、施術が終わった後からすぐに身体がスッキリしました!
パーソナルトレーニングもあるので、ストレッチと合わせて身体改善に繋がるので助かります!
初めてのパーソナルジムでした
引用元:グーグルマップ
正しいフォームや注意点、どの部位に効いてるか等をとても丁寧にご指導いただきました。
店舗も貸していただけるウェアも清潔感があり、手ぶらで行っても快適にトレーニングすることができました。
まだ通い始めですが着々と効果を感じてるので今後の自分が楽しみです。
イケメンのトレーナーさんがとても話やすく、説明も分かり易くかったのでありがたいです。場所も分かりやすく清潔感がありきれいでした。
引用元:グーグルマップ
今日、ラットプルダウンが違和感があったのですが、スムーズに動くようになりました! ストレッチの前後でがこんなに違うのだと良い良い発見でした!
そしてストレッチ中、気持ちよすぎで寝落ちしちゃいました。
また是非うかがいたいと思います。ありがとうございました!
何軒かのジムにお世話になりましたが、コーチのおかげで唯一継続ができているジムです。もともと運動が非常に苦手ですが、モチベーションを維持させる指導力の高さが特に素晴らしいと感じています。引き続き安心して続けていきたいと思います。
引用元:グーグルマップ
悪い口コミ
悪く言うと超厳しい進学塾にいるような硬さがある。こちらが何も考える余地もないぐらいガチでやりたいと言ったからそうなったのかもしれないがパーソナルトレーニングはかなりの金が動くので柔やかさやちょっとした楽しさも欲しかった。
引用元:グーグルマップ
口コミから分かる総評
ラスタイルは以下のような人に向いているといえます。
✅ 効果を重視したい人(短期間で姿勢改善・ダイエットを目指す)
✅ マンツーマンでしっかり見てもらいたい人
✅ 清潔感や設備の充実度も大事にしたい人
一方で、以下の人にはやや不向きかもしれません。
❌ 楽しさ・リラックス重視で通いたい人
❌ 料金をとにかく安く抑えたい人
ラスタイル(Lastyle)の特徴
ラスタイルの魅力を理解するために、他のピラティススタジオと比較しながら一つひとつ掘り下げて解説していきます。
1. マシンピラティス × プライベートレッスン
一般的なピラティススタジオは、グループレッスン形式で運営されていることが多いです。たとえば10人前後のクラスにインストラクターが1人つき、全員が同じ動きをするスタイル。そのため「周りの人に合わせなければいけない」「自分の体に合っているか分からない」といった悩みを感じる方も少なくありません。
しかし、ラスタイルは完全プライベート形式。利用者1人に対して、専属トレーナーがつきっきりでサポートしてくれます。
さらに大きな特徴が、リフォーマーをはじめとする専用マシンを活用することです。マシンピラティスはマットだけのピラティスと比べて、姿勢の修正や負荷の調整がしやすく、初心者でも安全に効果的なエクササイズが可能です。
マシンピラティスのメリット
- 姿勢が崩れにくく、動作を正しく学べる
- 筋力が弱い人でもサポートを受けながら無理なく動ける
- 逆に上級者は負荷を強めてトレーニング効果を高められる
- 個々の目的(ダイエット、姿勢改善、リハビリ)に合わせて最適化できる
つまり、ラスタイルのレッスンは「初心者から上級者まで幅広く対応できる万能型」と言えるのです。
2. 無料体験レッスンが充実
ピラティススタジオに通う前、多くの人が不安に感じるのが「自分に合うかどうか」。
一般的なピラティス体験レッスンは 3,000円〜8,000円程度 が相場ですが、ラスタイルでは本来 8,800円の体験レッスンが無料キャンペーン で受けられます。
無料体験では以下の流れで進みます。
- カウンセリング(生活習慣や姿勢チェック)
- 体験レッスン(専用マシンを使った60分)
- フィードバック(姿勢の癖や改善ポイントを丁寧に解説)
実際の口コミでも「体験だけでも身体が軽くなった」「説明が丁寧で安心できた」という声が多く、無理な勧誘もないため安心です。
「まずは試したい」という方にとって、ラスタイルの無料体験は非常に大きなメリットといえるでしょう。
3. 清潔感のあるスタジオ & 手ぶら利用OK
ジムやスタジオを選ぶ際に意外と大事なのが 清潔感と通いやすさ。
ラスタイルは利用者の口コミでも「スタジオがとてもきれい」「清潔感があって安心」と高評価を得ています。加えて、ウェア・シューズのレンタルが可能なので、仕事帰りや買い物のついでに手ぶらで通うことができます。
特に都心で働くビジネスパーソンにとって、「荷物を持たずに通える」というのは継続の大きなポイントです。
また、シャワーや更衣室も完備されているため、汗をかいてもすぐにリフレッシュできるのも魅力です。
ラスタイル(Lastyle)に向いている人・向いていない人
口コミや特徴を踏まえ、ラスタイルが どんな人に合うか/合わないか を整理しました。
ラスタイルに向いている人
✅ 短期間で効果を実感したい人
口コミでも「2ヶ月で姿勢が変わった」「体が軽くなった」との声が多く、本気で結果を出したい人に向いています。
✅ 完全プライベートでじっくり指導を受けたい人
大人数のグループより、自分のペースで安心して学びたい方に最適です。
✅ 清潔感や快適さを重視する人
「スタジオが清潔」「手ぶらで通える」という利便性は、忙しい社会人や主婦にとって大きな魅力です。
✅ 運動初心者や体力に自信がない人
専用マシンを使い、無理のない範囲で指導してもらえるので、運動が苦手でも安心。
✅ 男性も含め幅広い層
女性専用ではなく男性利用者も多く、体幹トレーニングや姿勢改善を目的に通っている方もいます。
ラスタイルに向いていない人
❌ 安さ重視で選びたい人
料金は1回13,200円とやや高め。他社のグループレッスン(1回4,000円前後)と比べると負担は大きいです。
❌ 楽しくワイワイ通いたい人
雰囲気は真剣そのもの。ストイックに取り組むスタイルなので、友人同士で楽しく運動したい方には不向き。
❌ 自主的に運動できる人
「自分で継続できるから安いジムで十分」という人には、コストパフォーマンスが合わないかもしれません。
総評
ラスタイルは 「安さ」よりも「結果」を重視する人におすすめ のスタジオです。
一方で、「とにかく安く運動したい」「楽しさ重視」という方には別のスタジオが合うでしょう。
ラスタイルの効果は本当にある?
実際の口コミや体験者の声から、効果を整理しました。
効果を出すには 週1〜2回の継続 が推奨されており、2〜3ヶ月で違いを実感する人が多いです。
他社ピラティススタジオとの比較
スタジオ名 | レッスン形式 | 料金(1回あたり) | 特徴 |
---|---|---|---|
ラスタイル | プライベート(マシン) | 13,200円 | 効果重視・完全個別対応 |
zen place pilates | グループ(マット/マシン) | 4,000〜6,000円 | 全国展開・コスパ重視 |
Basi ピラティス | グループ | 約5,000円 | 初心者でも通いやすい |
The Pilates Tokyo | プライベート(マシン) | 10,000〜12,000円 | 都内高級系スタジオ |
👉 ラスタイルは「価格より結果を重視したい人」におすすめ。
体験レッスンから入会までの流れ
- WEB予約
公式サイトから希望日時を選んで予約。 - カウンセリング
姿勢や生活習慣をチェックし、目的に合ったプランを提案。 - 体験レッスン(60分)
実際にマシンを使って動き、効果を実感。 - 入会手続き
無理な勧誘はなく、納得した上で契約可能。
よくある質問(FAQ)
体験レッスンには何を持っていけばいい?
ウェア・タオル・飲み物を持参すればOK。レンタルウェアもあり、手ぶらで通うことも可能です。
初心者や運動が苦手でも通える?
はい。プライベート形式なので、体力や運動歴に合わせた指導を受けられます。
男性も参加できる?
可能です。姿勢改善や体幹強化目的で通う男性利用者もいます。
効果はどのくらいで感じられる?
2ヶ月ほどで体の変化を感じる方が多いです。
まとめ
ラスタイル(Lastyle)は、
に最適なスタジオです。
料金はやや高めですが、その分「本気で身体を変えたい人」にとっては十分価値がある投資といえるでしょう。
まずは 無料体験レッスン から始めてみるのがおすすめです。
体験レッスンを予約する